【2025年度入試の展望】根強い人気が続く国公立大

【2025年度入試の展望】根強い人気が続く国公立大

年が明けると、大学入学共通テストは目前だ。国公立大の志望者は自己採点の結果を見ながら最終的な出願校を決め、2月末から始まる2次試験に備えていく。
ここでは大手予備校が実施する模擬試験の志望者動向を見ながら、志願者数増加の可能性がある25年度の国公立大入試について展望してみよう。

文 雫 純平(大学通信)

2025年度入試の展望

2024年度の国公立大の一般選抜の志願者数は42万3260人で、前年を80人上回った。学費の安さに加え、特に地方では知名度・ブランド力の高い国公立大の人気が根強く続いていることがわかる。国立大と公立大を分けてみると、国立大が29万9715人で1410人増、公立大が12万3545人で1330人減だ。

最多の志願者数を集めたのは大阪公立大で1万4323人。22年度に大阪市立大と大阪府立大が統合して発足して以来、国公立大の志願者数トップが定位置になっている。2位は千葉大で1万803人、3位は神戸大で1万156人。この3校までが志願者数1万人超えだ。以下、9000人台の北海道大と東大、8000人台の横浜国立大と京大が続く。

国公立大の志望者数は約2%増加

25年度入試は、近年減り続けてきた18歳人口が一時的に増加に転じる年に当たる。国公立大全体の志願者数も増える見込みだ。大学入学共通テストの志願者数は、出願締め切り日の10月7日17時現在の速報値が48万4568人で、前年同時点と比較すると1万9099人増加している。また、9月に実施されたある大手予備校の模試によると、国公立大志望者は2%ほど増えている。

複数の大手予備校の話を総合して志望動向を学部系統別に見ると、近年続いた理系人気が落ちつき、逆に文系の人気が回復しつつあるようだ。文系の中で特に志望者が増えているのは、定員規模の大きい経済・経営・商。さらに詳しく見ると、女子受験生の経済系志望者が大きく増えている。従来、女子は人文科学や外国語、国際系を志望することが多かったが、進学先が多様化しているのだ。

元々女子の志望者が多かった人文科学、外国語、国際関係は、コロナ禍で国際交流等が制限されたことを背景に、ここ数年大きく志願者を減らしていた。今年は回復傾向にあるが、ピークだったコロナ禍直前の人気まではまだ戻っていない。志望者にとってはチャンスと言えそうだ。

理工系学部で女子枠の導入が進む

医療系を除くベーシックな理系学部について見ていくと、理学系と、獣医学系の伸びが目立つ。工学系は全体で見るとさほど増減がないが、女子の受験者が集まっている。それも、女子学生が比較的多い建築や生命工などだけでなく、機械・航空なども含め、広く志望者が集まっていることが特徴だ。

理工系学部での女子枠の導入にも注目が集まっている。東京科学大の理工学系は前身となる東京工業大の24年度入試より、学生の多様性を確保する目的から女子枠を導入している。25年度は千葉大の情報・データサイエンス学部や神戸大・システム情報学部、26年度は京大・理学部、同・工学部、大阪大・基礎工学部などで女子枠を導入予定となっている。

ただ、女子枠は現在のところ学校推薦型選抜や総合型選抜などでの導入に限られ、枠もさほど大きくない。難関国立大はまだまだ一般選抜が主流のため、多くの受験生にとって影響は限定的であることも確認しておきたい。

文理にまたがる系統では、情報系学部に触れておきたい。デジタルやグリーンなどの分野をけん引する大学を文部科学省が支援する「大学・高専機能強化支援事業」の実施により、学部学科の新設や定員増が相次いでいるのだ。情報系は我が国の成長分野であり確かに人気が集まっているが、それを超えるペースで定員が増加しており、情報系を学びたい受験生にとっては間口が広がっている。

最後に医療系について見ていくと、医、薬、保健衛生の各系統で志望者数が伸び悩んでいる。これらの系統はコロナ禍で医療従事者の仕事に注目が集まった際に人気を高めていたが、コロナ禍が一定の収束を迎えたことに伴い人気も沈静化してきた形だ。また、大学生の就職状況が良好な中で、就職に強い資格を取得することにこだわらない受験生が増えていることも一因と考えられる。なお、医療系学部の中で、歯だけは志望者数を増やしている。

保健衛生系は少子高齢化が進む中で社会からの需要が高くなっており、下関市立大・看護学部と神戸大・医学部医療創成工学科が新設予定となっている。

以上、気になる25年度の国公立大入試の動きを見てきた。24年度の著名国公立大学高校別合格者数ランキングを掲載した。ここに掲載していない大学については、「大学通信オンライン(※)」に掲載しているので、併せて確認してみてほしい。

※大学通信オンライン 大学合格者高校別ランキング
https://univ-online.com/success/
(24年のランキングは25年2月頃まで公開予定)

2024年 著名国公立大学高校別合格者数ランキング

表の見方
◆合格者数は、各高校へのアンケート調査及び大学からの公表データから集計した。
◆各高校へのアンケート調査の大学は、総合型や学校推薦型選抜等を含む人数。未公表や非公表の高校は掲載していない。
◆大学からの公表データは、総合型や学校推薦型を含まない場合がある。
◆設置欄の※は国立、◎は私立、空欄は公立を示す。
大学通信調べ

東京大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 開成 東京 149
2 聖光学院 神奈川 100
3 兵庫 94
4 筑波大附駒場 東京 90
5 西大和学園 奈良 71
6 渋谷教育学園幕張 千葉 64
7 桜蔭 東京 63
8 日比谷 東京 60
9 麻布 東京 55
10 海城 東京 49

京都大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 北野 大阪 90
2 洛南 京都 83
3 東大寺学園 奈良 71
4 兵庫 53
5 天王寺 大阪 51
6 西京 京都 50
7 堀川 京都 48
洛星 京都 48
9 甲陽学院 兵庫 47
10 膳所 滋賀 45

北海道大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 札幌北 北海道 113
2 札幌南 北海道 85
3 札幌西 北海道 70
4 札幌東 北海道 60
5 旭川東 北海道 39
6 札幌旭丘 北海道 34
7 札幌第一 北海道 27
8 札幌光星 北海道 25
9 小樽潮陵 北海道 22
帯広柏葉 北海道 22
東京 22

東北大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 仙台第二 宮城 93
2 仙台第一 宮城 65
3 仙台第三 宮城 49
4 盛岡第一 岩手 48
山形東 山形 48
6 秋田 秋田 36
7 弘前 青森 34
福島・県立 福島 34
9 安積 福島 33
宇都宮 栃木 33

名古屋大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 岡崎 愛知 72
刈谷 愛知 72
3 一宮 愛知 71
4 向陽 愛知 67
5 東海 愛知 47
6 明和 愛知 46
7 愛知 44
8 岐阜 岐阜 43
旭丘 愛知 43
10 半田 愛知 39

大阪大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 茨木 大阪 56
2 膳所 滋賀 53
3 北野 大阪 48
4 豊中 大阪 47
三国丘 大阪 47
6 大手前 大阪 45
天王寺 大阪 45
8 長田 兵庫 41
9 奈良 奈良 38
10 西京 京都 36

九州大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 修猷館 福岡 117
2 筑紫丘 福岡 112
3 福岡 福岡 95
4 大分上野丘 大分 60
5 明善 福岡 59
6 東筑 福岡 54
熊本 熊本 54
8 済々黌 熊本 50
9 福岡大附大濠 福岡 48
10 城南 福岡 43

一橋大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 湘南 神奈川 24
2 船橋・県立 千葉 20
海城 東京 20
4 国立 東京 19
5 日比谷 東京 16
6 戸山 東京 15
7 青山 東京 14
8 西 東京 13
浅野 神奈川 13
10 浦和・県立 埼玉 11
昭和学院秀英 千葉 11
桜修館中教 東京 11

東京工業大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 船橋・県立 千葉 21
2 大宮 埼玉 15
3 湘南 神奈川 14
4 浅野 神奈川 13
5 麻布 東京 12
攻玉社 東京 12
早稲田 東京 12
柏陽 神奈川 12
横浜サイエンス 神奈川 12
10 千葉・県立 千葉 11
東葛飾 千葉 11
渋谷教育学園幕張 千葉 11
戸山 東京 11
海城 東京 11
東京 11
厚木 神奈川 11
相模原中教 神奈川 11

神戸大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 須磨学園 兵庫 54
2 長田 兵庫 50
3 神戸 兵庫 45
4 北野 大阪 37
加古川東 兵庫 37
6 奈良 奈良 36
7 姫路西 兵庫 35
8 大手前 大阪 33
清風南海 大阪 33
10 天王寺 大阪 32

筑波大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 水戸第一 茨城 35
2 土浦第一 茨城 32
3 竹園 茨城 29
4 東葛飾 千葉 28
5 並木中教 茨城 25
6 土浦日大 茨城 23
7 茗溪学園 茨城 19
8 江戸川学園取手 茨城 17
開智 埼玉 17
10 大宮 埼玉 16
船橋・県立 千葉 16

千葉大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 千葉・市立 千葉 53
2 船橋・県立 千葉 51
3 千葉・県立 千葉 38
4 千葉東 千葉 37
5 昭和学院秀英 千葉 36
6 木更津 千葉 35
7 市川 千葉 31
8 佐倉 千葉 30
9 東葛飾 千葉 25
10 薬園台 千葉 24
渋谷教育学園幕張 千葉 24

横浜国立大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 横浜翠嵐 神奈川 42
2 湘南 神奈川 32
3 柏陽 神奈川 29
4 川和 神奈川 27
5 浅野 神奈川 21
6 桐蔭学園 神奈川 18
7 厚木 神奈川 17
逗子開成 神奈川 17
9 横須賀 神奈川 16
鎌倉学園 神奈川 16

新潟大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 新潟南 新潟 124
2 長岡 新潟 69
3 新潟 新潟 67
4 三条 新潟 55
5 新発田 新潟 54
6 新潟江南 新潟 52
7 新潟第一 新潟 43
8 新潟 42
9 新潟明訓 新潟 41
10 鶴岡南 山形 33

金沢大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 金沢二水 石川 99
2 小松 石川 76
3 金沢泉丘 石川 68
金沢桜丘 石川 68
5 金沢錦丘 石川 39
6 藤島 福井 36
7 高岡 富山 33
8 富山中部 富山 29
9 砺波 富山 27
七尾 石川 27

岡山大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 倉敷青陵 岡山 76
2 岡山芳泉 岡山 71
3 岡山一宮 岡山 55
岡山城東 岡山 55
5 岡山朝日 岡山 44
6 津山 岡山 41
7 福山誠之館 広島 40
8 岡山操山 岡山 38
9 姫路東 兵庫 35
10 倉敷南 岡山 33

広島大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 基町 広島 56
2 広島大附 広島 41
広島国泰寺 広島 41
4 広島 広島 40
5 舟入 広島 34
6 安古市 広島 33
7 呉三津田 広島 29
8 修道 広島 27
9 米子東 鳥取 24
広島学院 広島 24

熊本大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 済々黌 熊本 114
2 熊本 熊本 91
3 第二 熊本 58
4 第一 熊本 52
5 明善 福岡 36
6 熊本学園大付 熊本 31
7 大分舞鶴 大分 30
8 熊本北 熊本 29
9 大分上野丘 大分 28
10 宮崎西 宮崎 26

東京都立大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 立川 東京 26
2 八王子東 東京 23
3 町田 東京 20
4 調布北 東京 16
厚木 神奈川 16
相模原・県立 神奈川 16
7 新宿 東京 15
8 昭和 東京 14
日野台 東京 14
10 国立 東京 12
狛江 東京 12
大和 神奈川 12

大阪公立大学

順位 設置 高校 所在地 合格者数
1 三国丘 大阪 74
2 奈良 奈良 68
3 天王寺 大阪 64
4 大手前 大阪 61
5 高津 大阪 60
6 北野 大阪 49
7 豊中 大阪 42
8 四條畷 大阪 41
9 西宮・市立 兵庫 37
10 茨木 大阪 35

特集カテゴリの最新記事

ユニヴプレス