本場・北海道での現場体験があなたを変える―酪農学園大学

本場・北海道での現場体験があなたを変える―酪農学園大学

<PR>

酪農学園大学のキャンパスの特長と言えばまずその広さ(135ha)である。札幌から電車で15分の近さにあるキャンパスはディズニーランド、ディズニーシー、USJの3つ合わせた広さに迫る。キャンパスには牛舎、附属動物医療センター、食品加工のための実習室など実践力を身に付けるために必要な施設が配置されている。学生の半分は北海道以外の出身者。将来は全国各地に同じ志を持った友人ができる。周囲は自然豊かで閑静な環境が整っており自分を見つめなおすことができる。

循環農学類 実践酪農学実習

学外の酪農場で数ヵ月の長期実習を行う実践的な学習です。酪農現場で受け入れ農家から学ぶ実習と、学内での講義(座学)を交互に行うことにより、“現場の実際”をより深く理解し、即戦力の人材を育成することを目的としています。

実習では搾乳管理の手法についてや、ほ育、育成牛の管理、家畜糞尿処理についてなどの方法を学ぶほか、粗肥料の調製や雑草処理、環境整備など各種農作業の体験も行います。

⾷と健康学類 食品企画開発実習

食品企業における新製品の企画開発手法について学ぶことを目的とし、各グループでディスカッションを重ねながら、新製品のテーマの策定やそのアイデアの具体化の方法、パッケージデザインや包装形態の検討手法、アンケートによる消費者ニーズの把握などの市場分析手法について学びます。

日持ちのするスイーツを題材として、各グループごとに新製品を開発し、実際に試作を行った上でそれらの評価を行い、得られた結果についてプレゼンテーションを行います。

環境共生学類 野生動物保全技術実習

哺乳類、鳥類、魚類、昆虫類等の保全や管理に必要な調査技術を、学内および道内各地の学外フィールドにおける実習を通じて習得します。学内フィールドにおいては、フィールドワークの安全対策、装備の準備、獣害防除技術、痕跡観察、ルートファインディング、および無線通信などの基本技術について実習します。学外フィールドにおいては、夏期および冬期の集中期間を中心に、複数の学外実習の中から、1つを選択して各地域独自の特性や課題に応じた応用技術についても実習を行います。また、実習では地域の関係者と積極的に交流し、地域で野生動物管理を実行していく際の合意形成のために必要なコミュニケーション能力も培います。

獣医学類 病院実習専修コース(生産・学外)

月曜日から金曜日まで連続する5日間を1クールとし、オホーツク農業共済組合のえんゆう(遠軽、湧別、佐呂閒)地区、道央農業共済組合の管轄地区、トータルハードマネージメントサービスの家畜診療所のいずれかの診療に参加します。診療所の獣医師の指導のもと、問診方法、疾病罹患動物の扱い方、鑑別診断、各種疾病の治療法および病態管理、牛群検診と生産管理、各種検査(身体検査、臨床病理学的検査、画像診断検査など)、各種治療法などについて実習します。

実践的生産動物医療を体験し、生産現場において臨床獣医師として要求される問題解決能力を養います。

獣医保健看護学類 動物看護総合実習

大学で学んだ動物看護の知識を臨床現場でも実践・理解するため、学外の伴侶動物病院において実際の業務を経験し、知識や技術を身に付けるとともに、動物看護師の社会的役割を理解します。学外の動物病院で実習することによって、動物看護師としてだけではなく、社会人としてのビジネスマナーも習得します。

また実習先の動物病院は、大学が紹介するのではなく、学生が主体的に動いて教員の指導の下で探すことも実習の一つとしています。実習前には、動物病院の業務や動物看護師の役割について、教員や学生同士で改めて予習復習を行っています。

ユニヴプレスMAGカテゴリの最新記事

ユニヴプレス